レトロゲーマーブログ

レトロゲーマーのブログです。ファミコン、スーファミ、ネオジオなど。80年代後半~90年代後半くらいまでのものが多いです。

※ アフィリエイト広告を利用しています。

アクション

ファイナルファイトレビュー

投稿日:2018年10月18日 更新日:

アーケードスティック

ベルトスクロールアクションの名作、ファイナルファイトのレビューです。

カプコンが開発した傑作ソフトです。

それでは見ていきましょう。

ファイナルファイトとは

アーケードでも人気があったベルトスクロールアクション。

スーファミ版が発売されたのが、1990年12月21日でした。

殴ったり、蹴ったり、ドラム缶を壊したりして横長のステージを進んでいくシンプルなゲームです。

シンプルでも究極に楽しめるという良い例です。

スーファミ版はガイがいないことになっている

この頃のハードで完全移植というのは、夢の話で。

ネオジオという6万円程するハードと3万円近くするソフトでようやく実現するのですが(ファイナルファイトはネオジオでは出ていませんが)。

当時、小学生の私にそんな高価なものを買えるわけがありません。

家庭用ゲーム機(スーファミ)でファイナルファイトができる。

それだけでもありがたいのです。

しかし、スペックに差があるため。

ガイがいないことになっています。

後にファイナルファイト・ガイというものが発売されるのですが。

今度はコーディがいない。

やはりこれも容量の関係でしょう。

性能的には、ハガーは玄人好みの上級者向けのイメージで。

コーディーはバランスタイプ、ガイはスピードタイプでどちらもハガーと比べると扱いやすいです。

まあ色々ありますが。

それでもこのスーファミ版のファイナルファイトは名作だと思っています。

限られた容量の中でなるべくアーケードに近い雰囲気を味わえるようになっているわけです。

市長がストリートファイトする

ハガーはなんと市長です。

市長がストリートファイトをするのです。

超犯罪都市メトロシティの市長ともなれば。

強くなければ支持されないのでしょう。

ファイナルファイトを遊ぶには

バーチャルコンソールで配信されているので。

Newニンテンドー3DS を購入すれば、プレイ可能です。

Wii U でもプレイ可能です。

-アクション

執筆者:

関連記事

聖闘士聖矢 黄金伝説

聖闘士聖矢 黄金伝説 レビュー

聖闘士聖矢 黄金伝説 のレビューです。 それでは見ていきましょう。 聖闘士聖矢 黄金伝説 とは 聖闘士聖矢の初ファミコンソフト。 1987年8月10日発売。 ジャンルは、アクション(のようなもの)。 …

ソフト

スーパーマリオワールドレビュー

スーファミ初のマリオ、スーパーマリオワールドのレビューです。 それでは見ていきましょう。 スーパーマリオワールドとは 1990年11月21日発売。 スーパーマリオとしては第4作目となります。 横スクロ …

妖怪道中記

妖怪道中記レビュー

ファミコン版、妖怪道中記のレビューです。 それでは見ていきましょう。 妖怪道中記とは アーケードからの移植。 ナムコ(ナムコット)から発売されたファミコンソフト。 1988年6月24日発売。 PCエン …

聖闘士聖矢 黄金伝説 完結編 レビュー

聖闘士聖矢 黄金伝説 完結編 レビュー

※この記事は「2020年4月21日」に更新しました。 聖闘士聖矢 黄金伝説 完結編 のレビューです。 それでは見ていきましょう。 聖闘士聖矢 黄金伝説 完結編 とは 聖闘士聖矢ファミコンソフトの2作目 …

魔界

超魔界村レビュー

カプコンのアクションゲーム、超魔界村のレビューです。 それでは、見ていきましょう。 超魔界村とは アーケードでヒットしていた魔界村シリーズ。 前作の大魔界村から今度は家庭用ゲーム機である、スーファミで …