レトロゲーマーブログ

レトロゲーマーのブログです。ファミコン、スーファミ、ネオジオなど。80年代後半~90年代後半くらいまでのものが多いです。

※ アフィリエイト広告を利用しています。

アクション

超魔界村レビュー

投稿日:2018年10月21日 更新日:

魔界

カプコンのアクションゲーム、超魔界村のレビューです。

それでは、見ていきましょう。

超魔界村とは

アーケードでヒットしていた魔界村シリーズ。

前作の大魔界村から今度は家庭用ゲーム機である、スーファミで発売されたわけです。

魔界村シリーズは、激ムズソフトとして有名ですが。

この超魔界村は第1作目の魔界村ほどではありません。

まあ十分難しいですけどね。

二段ジャンプができるようになった

前作との違いはジャンプした後に更にジャンプをする二段ジャンプができるようになったこと。

しかし、この二段ジャンプを必要とする箇所は多く。

二段ジャンプができるから難易度が下がったわけではありません。

武器の選定が重要

前作の大魔界村も同様ですが。

魔界村シリーズでは武器の選定が重要です。

使えない武器をとってしまうともともと凶悪な難易度が更に上がります。

色々武器はありますが、結局は短剣が使いやすいんですよね。

宿敵、レッドアリーマー

魔界村シリーズといえば、レッドアリーマーが有名。

今作でも登場します。

最強の鎧、黄金の鎧

通常の鎧(鉄の鎧)→ 青銅の鎧 → 黄金の鎧 というようにパワーアップしていきます。

黄金の鎧になると魔法を使えるようになります。

ただ、鎧のもろさは相変わらずで、敵の一撃で、例え黄金の鎧でも問答無用でパンツ状態になります。

魔界村シリーズおなじみの驚愕展開

魔界村シリーズおなじみの驚愕展開が今作も待っています。

私が最初に魔界村シリーズをまともにやったのが今作で。

当時、小学生だったのですが。

まさに驚愕の展開でした。

超魔界村を遊ぶには

バーチャルコンソールで配信されているので。

Newニンテンドー3DS を購入すれば、プレイ可能です。

もしくは、ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン でもプレイ可能です。

-アクション

執筆者:

関連記事

忍者龍剣伝

忍者龍剣伝レビュー

忍者龍剣伝のレビューです。 それでは見ていきましょう。 忍者龍剣伝とは 国内はもちろん、海外でも人気のファミコンアクションゲーム。 1988年12月9日発売。 忍者らしく壁に張りついたり、忍術を使った …

光

ロックマン2 Dr.ワイリーの謎 レビュー

シリーズ最高傑作と名高い ロックマン2 Dr.ワイリーの謎 のレビューです。 それでは見ていきましょう。 ロックマン2とは ロックマンシリーズの第2作目。 前作よりもパワーアップし、8つの選択ステージ …

聖闘士聖矢 黄金伝説

聖闘士聖矢 黄金伝説 レビュー

聖闘士聖矢 黄金伝説 のレビューです。 それでは見ていきましょう。 聖闘士聖矢 黄金伝説 とは 聖闘士聖矢の初ファミコンソフト。 1987年8月10日発売。 ジャンルは、アクション(のようなもの)。 …

ソフト

スーパーマリオワールドレビュー

スーファミ初のマリオ、スーパーマリオワールドのレビューです。 それでは見ていきましょう。 スーパーマリオワールドとは 1990年11月21日発売。 スーパーマリオとしては第4作目となります。 横スクロ …

アーケードスティック

ファイナルファイトレビュー

ベルトスクロールアクションの名作、ファイナルファイトのレビューです。 カプコンが開発した傑作ソフトです。 それでは見ていきましょう。 ファイナルファイトとは アーケードでも人気があったベルトスクロール …